こんな痛みなかったのに!産後の膝の痛みの原因…

「子どもを抱っこするのにしゃがめない」「立ち上がりに痛い」「階段の上り下りがツラい」

この膝の痛みいつまで続くの…

今まで膝の痛みで悩んだことなんてなかったのに…

子ども楽しく遊びたいのに…

と、毎日の家事育児で追われる中でママを悩ませているのが産後の膝の痛みです。

今回は産後に出てくる膝の痛みの原因と、その対処法のお話をしてきます。忙しくてなかなか自分の身体と向き合えないママも、ぜひ参考にしてみてください。

こんな症状はありませんか?

  • 膝の曲げ伸ばしや正座をすると痛み、違和感がある
  • 歩く、立ち上がる時に膝が痛い
  • シップやサポーターで様子をみたがよくならない
  • 膝をうごかすとボキボキ音がする
  • 膝の前や内側、裏に痛みがある

妊娠前や妊娠中は膝に痛みなんてなかったのに、産後痛むようになったのはなぜか…

産後、膝の痛みが出る原因

妊娠中の体重増加による膝への負荷

妊娠中に体重が増加したことで、膝に負担がかかりやすくなってしまっています。
妊娠後期になると更にお腹も大きくなり体重も増加します。特に下半身への負荷は相当なものになります。体重が増えたからと言って、身体の筋肉が増えたり強くなったりするわけではありません。
妊娠中は、ステロイドホルモン(副腎皮質ホルモン)といって、炎症を抑える作用も持つホルモンが多く多く分泌され痛みを感じにくくなっています。

 

しかし、産後ホルモンバランスが元に戻るにつれ、痛みを感じだします。その結果、膝の炎症が表面化して痛みが強く出てきたのかもしれません。

膝の痛みが妊娠中から現れ、出産後も痛みが軽減されない場合もあります。

出産による骨盤のゆがみ

ママの体は、出産に向けて骨盤と産道を広げるためにリラキシンというホルモンを分泌します。リラキシンによって、靱帯や関節がゆるみ、分娩時に赤ちゃんがスムーズに産道を通れるようになります。

 

出産後、リラキシンの分泌は止まり、子宮は回復していきますが、骨盤や関節はしばらく不安定な状態でグラグラとゆるんだまま状態のままです。

 

身体の土台となる骨盤が不安定なまま、生活をしていると、足で身体を支えようとし、膝や腰に負担がかかり過ぎ、痛みにつながります。

 

また、足首のかたさや、重心のバランスが崩れている場合も膝の痛みがでやすくなります。

育児での膝への負担

育児が始まると、赤ちゃんを抱っこしながら立ったり・しゃがんだり、おむつを替える時に前かがみになったりと慣れない動作が増えます。

 

更に赤ちゃんを抱っこすると、その重みが膝にかかります。歩く時、膝には約3倍の負荷がかかります。

体重5㎏の赤ちゃんを抱っこして歩くだけでも15㎏の負荷がかかるということです。15㎏のお米の重みの負荷がかかると考えてください…これだけの負荷がかかると、膝に痛みが出るのも納得できます。

 

また、立ち上がりや座る時に、膝がつま先に対して内側の入っていると、膝が捻れ負担がかかってしまいます。

母乳でカルシウム不足になっている!?

母乳はママの食べた食事の栄養分が血液となり、その血液から作られたものが「母乳」です。

母乳育児のママは摂取したカルシウムが母乳となり体外から出てしまうため、カルシウム不足になりがちです。

カルシウム不足になると、膝の軟骨の中にカルシウムが入り込み、逆に軟骨が硬くなります。

やがて、軟骨の役目である「クッション性」が弱くなり、すり減って「痛みのもと」となります。

 

産後の膝の痛みの解決法

骨盤のゆがみを整える

産後は骨盤がダメージを受けている状態にあります。

身体の土台となる骨盤が開いていたり、ゆがんだりしていると、骨盤についている股関節の位置が変わります。股関節の位置が変わると左右の足の長さが変わってきます。

 

この状態で赤ちゃんを抱っこしたり、家事をしたりと日常生活を送るだけでも、膝に負担がかかり痛みやすくなります。

 

早い時期から施術を行えば骨盤矯正の効果も高くなります。産後1カ月検診で身体に問題がなければ、整体で骨盤のゆがみを整えるの施術を受けてみましょう。

産後6カ月頃までで骨盤は固まってしまうと考えられているので、それまでにきちんとした状態におくことが重要になります。

 

整体院は病院と違いますので、施術について不安なことがあれば、電話やメールで問い合わせてから通院することをおすすめします。

身体をゆがませない

毎日の何気ない動作を気を付けると、膝の痛みの悪化を防ぎ、改善されます。

 

生活スタイルは「和」より「洋」にします。

  • 最近はほぼ洋式しか見かけませんが、洋式トイレを利用する
  • 布団ではなく、ベッドに
  • 床に座らずに、イスやソファーに座る
  • 拭き掃除はワイパーなど使い立って行う
  • お風呂ではイスに座っ身体を洗う

 

足を組んだり、床に座る時は横座り、ペタンコ座りはNGです。

正座も膝に負担がかかります。床に座る時は、あぐらでお尻の後ろ半分にクッションを引いて座るのがおすすめです。

栄養バランスの摂れた食事

赤ちゃんの発達の為、ママのカルシウム不足を防ぐには、カルシウムや、カルシウムの吸収を促進させるビタミンDを摂るのがおすすめです

 

「カルシウムが多いな食品」

●乳製品・・・牛乳、ヨーグルト、チーズ、スキムミルク

●大豆製品・・・豆腐、納豆、湯葉、高野豆腐

●野菜・・・小松菜、チンゲン菜

●魚介類、海藻・・・ひじき、小エビ、しらす、めざし、ワカサギ

「ビタミンDが多い食品」

●魚介類・・・鮭、ウナギ、いわし、サンマ、イクラ

●キノコ類・・・しいたけ、きくらげ

サプリメントから摂るのも、ひとつの方法です。

 

またせっかくカルシウムやビタミンDを摂取しても、これらの栄養の吸収を阻害するの栄養素に「リン」があります。

リンは食品添加物に使われることが多いので、インスタント食品やスナック菓子は減らしましょう。

 

カルシウム、ビタミンDも過度な摂取は栄養バランスが偏るので注意してくださいね。

こんな時はまず医療機関を受診!

産後に起こる膝の痛みの大半は、膝に負荷がかかるために起こりますが、下記のような症状が出ている場合は、一度病院など医療機関を受診しましょう。

  • 熱が下がらない
  • 身体全身がだるく、強張る痛みがある
  • あざや発疹ができる
  • 夜中に起きてしまうほどの痛みがある

妊娠、出産のがきっかけとなり「膠原病(こうげんびょう)」を発症することがあります。膠原病とは病気の全身の関節や皮ふ・筋肉・内臓といった組織に炎症がみられる病気の総称です。

 

もし、関節の痛みや腫れ、強張りを感じることがあれば早めに病院を受診しましょう。

最後に

産後の膝の痛みの原因は、妊娠・出産をする上ではなかなか避けて通ることができません。

身体のあちこちに不調が出てきます。「産後だから…」と放っておくと、赤ちゃんは日々成長するので、膝はもちろん身体への負担も増えていきます。

 

膝に違和感を覚えたり、膝以外にも身体に違和感がある場合は、早めに改善させるよう心がけましょう。一日でも早く行動することが、今後の生活を変えてくれます。

 

お子様と楽しく過ごすためにも、ママの身体もしっかりケアしていきましょう!

 

ここあ整体院 柔道整復師:田中 大弥

初回限定 ホームページ限定キャンペーン

キャンペーン

.

\HPからのご予約に限り/

骨盤矯正コース

初回 4,400円(税込)
※2回目以降~ 7,700円

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

.

動けなくなるほどの膝痛・腰痛に悩まされていました…

お客様写真

産後3ヶ月頃から、動けなくなるほどの膝痛・腰痛に悩まされるようになり「ここあ」へ来させて頂きました。2ヶ月ほどでほとんど痛みはなくなり、体も軽くなりました。

その後も腱鞘炎にも悩まされましたが、ていねいに対応して頂き、痛みも完全になくなりました。

施術の間、子どもを見て頂けるので、安心して自分の体を整えることができたのも良かったです。帰るのを名残おしそうにしており、子どもも楽しく過ごせて感謝しています。

R.T様

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

産後の歪みだけでなく腰痛や膝の痛みも調整してくれる!

お客様写真

産後の骨盤の開きが気になって通院し始めましたが、育児による腰痛や膝の痛みを適宜調整していただいたり、脚を組み癖からくる身体のゆがみも診ていただけたので良かったです。施術は最初少し痛かったですが、スタッフさんに伝えると加減を調節してもらえたので、無理なく通い続けることができました。

また、日頃の生活の中で身体がゆがまないように気をつけることや、施術の効果を高めるための運動なども教えていただけてよかったです。

人見知りが激しい我が子も、スタッフの方に毎回預けることができて本当に助かりました…。本当にご迷惑おかけしました。先日やっと泣かずに遊んでくれてホッとしました(笑)

スタッフの皆さんはフレンドリーでかつ礼儀はちゃんとしている方で、ストレスなく過ごせました。半年間本当にありがとうございました。

N.S様 看護師

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

肩や膝、腰が痛く、抱っこや授乳の姿勢がつらかった・・・

お客様写真

出産をしてから、肩や膝、腰が痛くなり、抱っこや授乳の姿勢がつらく、とても大変でした。

こちらに通うようになってから肩の痛みが和らぎ、膝や腰の痛みも楽になりました。

家でできるセルフケアの方法も教えていただきました。

 

C.H様

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岐阜店

住所
〒502-0916
岐阜県岐阜市西中島4丁目2−10
交通
島大橋東交差点すぐ
TEL
058-377-3792
  • 電話をかける
  • メールでご予約
  • LINEでご予約

定休日:土曜午後/日曜(土曜は9:00〜13:00まで営業)

受付時間
9:00〜18:00 ×

〒502-0916岐阜県岐阜市西中島4丁目2−10

詳しい道順を見る

春日井店

住所
〒486-0918
愛知県春日井市如意申町8丁目3−16 ラ・ポート如意申1A号
交通
JR勝川駅より車で10分
TEL
0568-41-9017
  • 電話をかける
  • メールでご予約
  • LINEでご予約

定休日:土曜/日曜

受付時間
9:30〜18:00 × ×

〒486-0918愛知県春日井市如意申町8丁目3−16 ラ・ポート如意申1A号

詳しい道順を見る