⚠️新型コロナウィルス(COVID – 19)に関する当院の対応
対策を丁寧に行い営業しております。
- むくみによる足の太さや重さが辛い
- 寝ても寝てもむくみが取れない
- むくみのせいで体重より太く見られる
- 産後、むくみがひどくなって出産前のジーンズが入らない
- 足が重だるく、ひどい時は寝づらいときもある
そもそも「むくみ」とは?

むくみとは、細胞と細胞の間に水(リンパ液)が異常にたまることを言います。
足に多いですが、顔・腕などにもおこることがあります。
むくみが起こると、老廃物(疲労物質・発痛物質)も体内に滞ることになるので、だるさや重さも同時に起こりやすいです。
原因としては、
- 血行不良
- 女性ホルモンの影響(出産後・月経前・月経中・妊娠・排卵日前後)
- 塩分過多
- 水分不足
- 運動不足(筋力不足)
と言われています。
特に女性は、妊娠・出産・月経(生理)などで女性ホルモンの影響を受けやすく、むくみが出やすくなる傾向があります。
また、むくみが慢性化すると体重が増加することもすくなくありません。
ただ、まれに腎臓疾患・心臓疾患・肝臓疾患・リンパ浮腫・下肢動脈瘤・栄養失調などの病気や疾患が隠れていることもあるので注意が必要です。
産後の膝の痛み+産後太り、そして育児の疲れが…

A.Y様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
ズボンが履けるようになりビックリ!

産後、今まで履いていたズボンがまったく履けなくなり、これはヤバイと思い、骨盤矯正をしてくれる所を探していました。雑誌にも載っていたし、ママ友も行っていたという事もあり、私も行ってみることにしました。治療中に子供を見てもらえる事が1番の決め手でした。
最初は6カ月は長いな…とか、本当にズボンが履けるようになるだろうかと不安に思っていましたが、あっという間に6カ月が過ぎ、気が付いたらズボンも履けるようになっていてビックリでした。ズボンは買い直さないと諦めかけていたので、履けるようになって本当に嬉しかったです。
治療が終わった日は、体も心もスッキリして、楽しい気持ちで家に帰り子供にも優しく接することが出来ました。
M.M様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
妊娠前のズボンがはけるようになりました!

私は、産前から、下半身太りに悩んでいましたが、出産をし、さらに骨盤が広がり、妊娠前のズボンがはけなくなりました。そして、持病の腰痛もさらに悪化し、いろいろなことが手につかないほど、痛かったです。
施術もとても丁寧にして下さり、毎回、姿勢や食生活などのアドバイスのおかげで、自分の生活を見直すことができ、意識が高まっていきました。
回数を重ねるごとに、腰痛も良くなってきて、自然と体重も減っていきました。
スタッフの皆様もとても優しく、親身なって接して下さったので、通院するのが楽しく、子育ての息抜きにもなったと思います。
子供たちも、施術の間、楽しそうに遊んでいるようで、安心して預けることができました。
産後、どこの接骨院、整体に通おうか迷っていましたが、こちらに決めて良かったと思います。
本当にありがとうございました。
E.K様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
一般的な「むくみ」の対処法は?

一般的には、
- マッサージ
- むくみ解消ストッキング
- 骨盤ベルト
などでむくみを対処することがほとんどです。
しかし、
「マッサージをしてもすぐにむくみが戻ってしまう」
「ストッキングの痕が足につくだけだ」
「自分にあった骨盤ベルトが分からず、お金だけつかってしまった」
とお悩みの方も少なくありません。
では、どうすればむくみを根本的に良くすることができるのでしょうか?
当院の「むくみ」に対するアプローチ

当院では、むくみの原因を
- 骨盤の開き(歪み)
- 骨盤が安定していない
- 自己回復力がない
ことだと考えています。
骨盤は全身の土台となる部分です。
ですので、骨盤に歪みや開きがあることで、全身の関節の歪みや筋肉のアンバランス・自律神経の乱れや体液の循環不全などの全身の機能が低下し、むくみが起こったり、むくみが取れなくなってしまいます。
そこで当院では、まずは丁寧に検査を行い、骨盤の状態やその周囲の筋肉の状態を把握します。
その上で骨盤矯正を行い、同時に骨盤周囲の筋肉を強化していきます。
ただ、これだけだと元に戻ってしまう可能性があるので、状態を整えた上で、整った状態を体に馴染めせるような施術を行っていきます。
その上であなたに合ったセルフケアや生活習慣でのアドバイスをさせていただきます。
骨盤や周囲の骨格・筋肉・自律神経(血液やリンパ液の流れ)を整えた上で、セルフケアやアドバイスをお伝えすることで、むくみを改善に導くだけでなく、再発防止を行うことができるのです。
むくみは、
「足が太く見えてしまう」
「足がだるくて気分が憂鬱になる」
「朝の自分の顔がきらいだ」
と心身ともにストレスになってしまういやな症状です。
一人で悩まず、お気軽に当院にご相談ください。

この度は当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
院長の田中大弥です。
当院では他院とは違う考え方、施術方法で施術をおこなっております。
当院が使う施術は痛みの根本改善が見込めるために、様々なメディアから取材を受けております。あなたのつらい症状を1日でも早く改善出来るように全力で施術を行います。
「症状を改善させたい…でもどこへ行ったらいいのか分からない」と言う方は一番最初に当院へお越し下さい。あなたに会える日をお待ちしております。
①清潔で綺麗な院内♪
当院は、院内を清潔で綺麗に保つよう、心がけております。
「子供がいるからどんなところか不安」
「子供や自分のアレルギーがあるからきれいなところが良い」
などと言ったご不安がある方もご安心していただけます。
②託児ルームにて保育士が無料預かり♪
当院は、女性の為の接骨院です。
お子様連れでも大丈夫なように、保育士があなたのお子様をしっかり見させていただきます。
「子供がいるから、気を遣ってしまう」
「子供がいるから、行動範囲が限られてしまう」
とご心配されているあなたもご安心くださいね。
③女性スタッフ常駐で安心
女性のお客様の中には、
「男性の先生に見られるのはちょっと・・・」
「生理などの相談は女性の先生にしたい」
とお考えの方もいらっしゃると思います。
当院では、女性スタッフが常駐しておりますのでご安心ください。
④夜19時まで営業☆
当院は夜19時まで営業しておりますので、お仕事帰りや、夕飯の準備をしてからでもご来院頂けます。
いつも頑張っているあなたのサポートをしたいと思っておりますので、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
⑤大型駐車場でラクラク安心
当院は、大型駐車場をご用意しております。
無料で駐車して頂けますのでお子様連れでも安心です。
いつから産後の骨盤矯正ができますか?
基本は産後1ヶ月から行えます。
帝王切開の場合は2ヶ月から大丈夫です。
ただし、生活に支障がでるくらい強い痛みなどの場合はすぐに対応させて頂きますね。
お気軽にお問い合わせください。
整体を受けたいのですが、一緒に小さな子供を連れていって良いですか?
もちろん大丈夫ですよ。整体を受けられている間、大切なお子様は保育士・保育担当などが お預かりさせて頂きます。バウンサー・DVD・オモチャなどご用意しています。お子様のお気に入りのオモチャなど持参して頂いても結構です。お子様とお気軽にお越し下さい。
女性の施術者にお願いしたいのですが?
もちろん大丈夫ですよ。ご予約の際にお申し付け下さい。
産後骨盤調整はどのくらい通えばいいですか?
産後のママさんには週1回の6ヶ月通って頂くことをおオススメしています。
なぜ?6ヶ月も必要なのか?
それはしっかりとしたプログラムがあるからです。
産婦人科のドクターや多くの医療関係者の方も実際に受けて頂いている産後骨盤調整プログラムです。
1~3ヶ月目 | 痛み除去・骨盤閉める期間 |
3~5ヶ月目 | 体質改善・筋肉教育期間
(体重減少・スタイル改善・冷え改善) |
6ヶ月目 | 戻らない定着期間
(骨盤・姿勢の安定) |
それ以降 | メンテナンス期間
(産後太り・スタイル維持・痛み防止・ストレス改善) |
帰省しているためそんなに長く通えないのですが、なんとかなりませんか?
大丈夫ですよ。一度ご来院して身体を診せていただければ、出来る限りお力になれるようにプランを立てさせて頂きます。
また、通えない分は生活指導やセルフケアなどを指導させていただきます。
※極端に施術回数が少ない場合は、痛みなどはなるべく改善させますが、体重・スタイル・尿もれ・自律神経問題などは難しいでしょう。詳しくはお問い合わせください。
施術後は痛みや悩み、体型など良くなったので、とりあえず実生活で様子をみてもいいですか?
効果の高い自宅ケアをアドバイス致します。ただ、少しでも「おかしいな?」と思ったら、いつでもご相談ください。
せっかく良くなったからもっと体質改善して健康的に過ごし続けたい場合は?
あなたの身体の状態に会わせて、月に2~1回程度のメンテナンス施術をご提案します。
整体後に理想的な来院間隔をご提案しますが、ご自身の体調やニーズに合わせて次回の予約を決めてください。
もしご自身で判断出来かねる際は、いつでもお尋ねください。
※当院では予約を強要する事は決してありませんので、ご安心下さい。

「どこへ行っていいかわからない」「子供を連れて行ける所はないかな?」と悩んでいるなら最初におこしください。
きっとCocoa整骨院があなたの求めていた場所だと感じて頂けるはずです。そしてお子様とご家族で楽しい時間を思う存分楽しんで下さい。
Cocoa接骨院
総院長 田中大弥
cocoa接骨院での流れ
①受付
②お子様のお預かり
③体組成計検査
④問診
⑤施術
⑦お会計と次回予約
自信を持ってご紹介できる全国でも数少ない接骨院です

「産後の骨盤矯正」最近ではこの言葉が非常にメジャーになってきました。
しかし、名前だけが先走り内容が伴っていない整体や整骨院がほとんどです。
産後は非常にデリケートな状態ですので専門的な知識と何より経験が必要と言えるでしょう。
本当に恐ろしくなるような施術をしているところもあります。
それではよくなるどころか、余計に体が壊れてしまいます。Cocoa接骨院さんはしっかり勉強されており専門家の私から見ても全国で数少ない自信を持ってご紹介出来る接骨院です。
また産後はお子様連れで通いにくいなどの問題が起こってきますが、Cocoa接骨院さんはその辺りも親切に対応してくれるので、安心して通えるのではないでしょうか。
多少遠かったとしても巷の整骨院ではなく、ここあ接骨院に行くことを強く勧めます

はじめまして。福岡の骨盤矯正専門店「骨盤王国」代表の内村です。
産後の骨盤矯正ってどこで受けても同じだと思っていませんか!?そう思っているあなたは大間違いですよ。私は骨盤一筋で10年以上整体をしていて、これまで様々な骨盤や症状に出会いました。いつもと同じような症状だから、セオリー通りやれば大丈夫だろう・・・と施術すれば、未だに全くもって思うような結果が出ないこともあります。
常に考え新しい観点から見つめなおし適切なその人に合ったアプローチすると改善していくのですが、多くの整骨院や整体院の「産後の骨盤矯正」はマニュアル通りにやります。しかし、それだと結果が出ないだけでなく逆に悩みを悪化させてしまうこともあるんです。
岐阜のここあ接骨院は毎月100名以上のママが通う産後骨盤矯正の専門店で「あなただけの施術」をしてくれます。 もし貴女が岐阜近辺にお住いでしたら高速で2時間掛けても巷の整骨院に行くのではなく、ここあ接骨院に行くことを強くおすすめします。ここに任せておけば間違いないですよ。
動けなくなるほどの膝痛・腰痛に悩まされていました…

産後3ヶ月頃から、動けなくなるほどの膝痛・腰痛に悩まされるようになり「ここあ」へ来させて頂きました。2ヶ月ほどでほとんど痛みはなくなり、体も軽くなりました。
その後も腱鞘炎にも悩まされましたが、ていねいに対応して頂き、痛みも完全になくなりました。
施術の間、子どもを見て頂けるので、安心して自分の体を整えることができたのも良かったです。帰るのを名残おしそうにしており、子どもも楽しく過ごせて感謝しています。
R.T様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
恥骨の痛みが和らぎ、体重もどんどん落ち3カ月で-6㎏になりました!

産後の骨盤矯正に3カ月通わせて頂きました。
妊娠中からあった恥骨の痛みが、通い始めてすぐに和らぎました。増えたまま戻らなかった体重もどんどん落ち3カ月で-6㎏になりました。
施術中はいつも優しいスタッフさんに子どもをみてもらえるのでとても安心できました。
先生は本当に色々なアドバイスをして下さいますし、また、世間話なんかもしてリラックスした時間を過ごさせて頂きました。
通って本当に良かったです。
いつも親切にして下さり本当にありがとうございました。
Y.W様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
骨盤の開きと下半身太りに悩んでいましたが…

私は骨盤の開きと下半身太りにずっと悩んでいました。
はじめの治療で体験した際自分の姿勢がどれだけずれているか分かりました。
一回の施術でも効果を実感できました。
キッズスペースも完備してあり他院と違いとても利用しやすく良かったです。
産後トラブルに悩んでいる方、ぜひここあさんで!!
Y.E様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
産後のひざの痛み+産後太り、そして日々の育児での体の疲れがどうにかならないかと思いマッサージ屋さんなど探していました。
半信半疑なところもあったけど、泣き虫な子供も泣いてても上手に遊んでもらって、毎回泣きやみ楽しそうな声が聞こえてきて安心しました。
私の体もそれだけでこんなに楽になるの!?不思議!と思いながら、世間話もいっぱいして週1でここあさんに来るのが楽しかったです。