⚠️新型コロナウィルス(COVID – 19)に関する当院の対応
対策を丁寧に行い営業しております。
- 腰やおしりから足にかけての痛みがある。
- 足のしびれやつっぱり感がある。
- 腰と足が痛みやしびれで歩くのもつらい。
- ブロック注射や薬、電気治療や腰のけん引治療では良くならなかった。
- 病院では手術を勧められたがやりたくない。
当院には、腰椎ヘルニアでお悩みの方が多く来院さて、改善している事例が数多くあります。
腰椎ヘルニアはほっておくと悪化して手術が必要になったり、下半身のしびれにより排尿障害を引き起こすこともあるので注意が必要です。一人で悩まずに、当院まで気軽にご相談ください。
そもそも腰痛ヘルニアとは?

腰椎ヘルニアは「腰椎椎間板ヘルニア」とも呼ばれる症状で、腰にある背骨と背骨の間にあるクッション(椎間板)が飛び出してしまい、お尻から足先へ通る神経を圧迫することで激しい痛みやしびれが出てきます。
悪い姿勢で仕事や家事・育児をしていたり、喫煙の習慣や加齢でも悪化することで知られています。特に20代、主に40代以降の男性に多くみられる症状です。
腰から足にかけて、
- 痛み
- 痺れ
- 感覚麻痺・過敏
- 熱感
などの症状を感じるのが特徴です。
腰痛も痛みに合わせて、しっかり施術してくれます☆

A.A様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
ここあ接骨院へ通い、腰痛に悩まず子育てできました!


今回は2回目の産後でした。前回の産後もここあ接骨院へ通い、腰痛に悩まず子育てできていたので今回も通おうと思いました。2人目は1人目と違い、肩こりや首の痛みで大変な時もありましたが、ここあ接骨院で施術をしてもらうと痛みが和らぎました。2人の子育てで大変ですが、体の痛みがないことで心の余裕もでき、子供にも優しく接することができていると思います。また、突然の痛みにも対応していただきたすかりました。
元気に楽しく子育てができているのはここあ接骨院に通ったからだと思います。
M.N様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
スタッフの対応が良く、気持ちよく通えました!

産後7ヵ月から通いはじめて、遅いだろうなーと最初はテンション低めだったんですが、
施術はもちろんのこと、スタッフの方の対応がとても良く、気持ちよく通うことができました。
子供を見てていただけるので、リラックスして施術をうけられるという点も大きかったです。
家に帰ってからも、こんな風に運動するといいよというアドバイスや、食事についてもアドバイスをいただけて、とても嬉しかったですし勉強になりました。
また2人目産んだら、次はもっと早い段階で通いたいなと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
一般的な整体や整骨院、整形外科での対処法

腰椎ヘルニアで整形外科にいくと、
腰のけん引やリハビリ・コルセット、痛みやしびれが激しい場合はブロック注射や痛み止めの薬などを使って治療を行います。
- 電気治療・けん引
- 神経ブロック注射
- 痛み止めの薬
- マッサージ
- コルセット
- 手術
MRIを撮ると、椎間板が腰の骨と骨の間から飛び出していることがわかるため、すぐに判断のつく症状です。
症状が軽い場合は、腰を温めたりけん引することで改善しますが、ヘルニアの症状が重い場合は、下半身に力が入らなくなってしまったり、排尿困難を引き起こす場合もあるため、手術をすすめられる場合もあるようです。
当院での「腰椎ヘルニア」に対するアプローチ

忠節鍼灸整骨院では、腰椎ヘルニアの原因を
- 腰椎のカーブ
- 姿勢
の二つを重要視しています。
先程説明したようにヘルニアとは椎間板が飛び出してお尻から脚へと向かう神経が圧迫して症状が発症します。
一般的には飛び出した椎間板を手術で取り除くことが行われますが、重要なのは椎間板が外へ飛び出す2つの原因なんです。
原因①腰椎のカーブ(前弯)が少ない
正常な腰椎のカーブ(前弯)というのは46度〜60度です。しかし、ヘルニアの方の多くはカーブが少ない状態(45度以下)になっています。
腰椎のカーブが減少すると、椎間板は後ろ(背中側)への圧力がかかり飛び出してしまいます。ヘルニアの状態になってしまいます。
腰椎の正常カーブ
ヘルニアになりやすい状態のカーブ
原因②姿勢が悪い

当然、腰のカーブが崩れると、ねこ背など全身のバランスもおかしくなっていきます。
そうなると、腰だけ治療してもその時はなんとなく楽だけど、すぐに戻ってしまう。という状況に落ち入ってしまいます。
当院での施術方法

当院では、原因である腰椎のカーブ、不良姿勢を改善させることによって腰椎ヘルニアにたいしてアプローチしていきます。
でも安心して下さい。ボキボキしたような強い刺激ではありません。
痛みのないやさしい施術方法でお子様からご年配の方までも受けられる施術法となっております。
もしあなたが、どこへいっても良くならない腰椎ヘルニアの症状(痛み・しびれ)でお困りなら、ぜひ一度当院の施術をお試しください。

ここあ接骨院の院長、田中大弥です。
現在7歳の娘がいます。その子の名前が「ここあ」といい、そこから院の名前をとりました。
実は妻が妊娠中に食べつわりになり、さらに全治胎盤も重なりお医者さんから絶対安静と言われ、さらに体重がとても増えてしまいました。そのために腰痛や膝の痛みも併発し産後はぼろぼろの状態でした。
当然、体を良くしようと施術を行いましたが、いつものように回復していきませんでした。その時に「産後の体と通常の体は全然違うんだ」と知り、自分の力不足にショックだったことを今でも忘れません。
妻のママ友が増えて行く中で同じように産後に色々な悩みを抱えているがどこへ行っていいのかわからないと言う方が多くいる事を知り、なんとかしないと思うようになりました。そして色々な勉強会やセミナーに参加し自信をもって産後骨盤調整専門院を開院させて頂く事になったのです。

「どこへ行っていいかわからない」「子供を連れて行ける所はないかな?」と悩んでいるなら最初におこしください。
きっとCocoa整骨院があなたの求めていた場所だと感じて頂けるはずです。そしてお子様とご家族で楽しい時間を思う存分楽しんで下さい。
Cocoa接骨院
総院長 田中大弥
①清潔で綺麗な院内♪
当院は、院内を清潔で綺麗に保つよう、心がけております。
「子供がいるからどんなところか不安」
「子供や自分のアレルギーがあるからきれいなところが良い」
などと言ったご不安がある方もご安心していただけます。
②託児ルームにて保育士が無料預かり♪
当院は、女性の為の接骨院です。
お子様連れでも大丈夫なように、保育士があなたのお子様をしっかり見させていただきます。
「子供がいるから、気を遣ってしまう」
「子供がいるから、行動範囲が限られてしまう」
とご心配されているあなたもご安心くださいね。
③女性スタッフ常駐で安心
女性のお客様の中には、
「男性の先生に見られるのはちょっと・・・」
「生理などの相談は女性の先生にしたい」
とお考えの方もいらっしゃると思います。
当院では、女性スタッフが常駐しておりますのでご安心ください。
④夜19時まで営業☆
当院は夜19時まで営業しておりますので、お仕事帰りや、夕飯の準備をしてからでもご来院頂けます。
いつも頑張っているあなたのサポートをしたいと思っておりますので、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
⑤大型駐車場でラクラク安心
当院は、大型駐車場をご用意しております。
無料で駐車して頂けますのでお子様連れでも安心です。
自信を持ってご紹介できる全国でも数少ない接骨院です

「産後の骨盤矯正」最近ではこの言葉が非常にメジャーになってきました。
しかし、名前だけが先走り内容が伴っていない整体や整骨院がほとんどです。
産後は非常にデリケートな状態ですので専門的な知識と何より経験が必要と言えるでしょう。
本当に恐ろしくなるような施術をしているところもあります。
それではよくなるどころか、余計に体が壊れてしまいます。Cocoa接骨院さんはしっかり勉強されており専門家の私から見ても全国で数少ない自信を持ってご紹介出来る接骨院です。
また産後はお子様連れで通いにくいなどの問題が起こってきますが、Cocoa接骨院さんはその辺りも親切に対応してくれるので、安心して通えるのではないでしょうか。
多少遠かったとしても巷の整骨院ではなく、ここあ接骨院に行くことを強く勧めます

はじめまして。福岡の骨盤矯正専門店「骨盤王国」代表の内村です。
産後の骨盤矯正ってどこで受けても同じだと思っていませんか!?そう思っているあなたは大間違いですよ。私は骨盤一筋で10年以上整体をしていて、これまで様々な骨盤や症状に出会いました。いつもと同じような症状だから、セオリー通りやれば大丈夫だろう・・・と施術すれば、未だに全くもって思うような結果が出ないこともあります。
常に考え新しい観点から見つめなおし適切なその人に合ったアプローチすると改善していくのですが、多くの整骨院や整体院の「産後の骨盤矯正」はマニュアル通りにやります。しかし、それだと結果が出ないだけでなく逆に悩みを悪化させてしまうこともあるんです。
岐阜のここあ接骨院は毎月100名以上のママが通う産後骨盤矯正の専門店で「あなただけの施術」をしてくれます。 もし貴女が岐阜近辺にお住いでしたら高速で2時間掛けても巷の整骨院に行くのではなく、ここあ接骨院に行くことを強くおすすめします。ここに任せておけば間違いないですよ。
産後の骨盤矯正でお世話になりました。最初は軽い気持ちで始めましたし、続けられるかなぁとか、本当に痛くないのかなぁといろいろ不安もありましたが、通って良かったなぁと思いました。
元々腰痛があったんですが、毎回痛みに合った施術をしてもらえますし、とても楽になります。また、食事のアドバイスやストレッチ方法など、自宅でも出来ることを毎回教えて頂けたので、良かったです。
そして託児があるのは本当にありがたかったです。毎回、2歳の上の子も一緒に預けていましたが、とても楽しんでいました。普段ワンオペ育児で、子供と離れることも少なかったので、毎週リフレッシュできました!