多くの妊婦さんが悩まされるのが、腰痛です。
「お腹は大きくなっていないのに、腰痛が…」
「元々、腰痛もちじゃなかったのに」
「妊娠をして動かなくなったら痛みが…」
「お腹は大きくなるし、これからどうしていったらいいんだろう…」
など妊娠初期~後期まで様々なお悩みがあります。
症状が悪化すると、痛みで起き上がれない、痛くて眠れないなど日常生活にも支障がでてきます。
今回は、妊娠中の腰痛の原因と改善方法をご紹介していきます。
妊娠中の腰痛の原因
妊娠中に分泌されるホルモンの影響
妊娠初期の腰痛の大きな原因は、「ホルモンバランスの変化」です。
妊娠3カ月頃になると、卵巣ホルモンの一種であるリラキシンというホルモンが分泌されます。
このホルモンは骨盤をゆるめ、赤ちゃんが産道をスムーズに通れるように、関節や靭帯をゆるめる働きがあります。
しかし、ゆるんだ骨盤は不安定になるため背中や腰の負担が増え痛みが出ます。腰だけではなく、お尻や足の付け根、恥骨などに痛みが出ることもあります。
妊娠中期からの体型の変化
妊娠中期以降の腰痛の大きな原因が体型の変化です。
赤ちゃんが大きくなってからの原因となりますが、体重が増えることで無意識のうちに姿勢も変わってきます。大きくなったお腹とのバランスをとるために、重心が前に移動するので、「反り腰」になりやすくなります。
反り腰の姿勢は、背中や腰の筋肉に負担をかけるため、背中痛や腰痛を引き起こしてしまいます。
特に妊婦さんは運動不足になりがちで、筋力が低下しやすいです。少ない筋肉で頑張ろうとするわけですから、筋肉への負担は大きくなり、腰痛も悪化しやすくなります。
精神的な不安や緊張
また、妊娠中の心理的負担が腰痛の原因になることもあります。
妊娠中は普段気にならないようなことでも不安になってしまいます。これが初めての妊娠・出産ならさらにドキドキもしますし、不安や心配も多いです。
安定期に入っても、身体はお腹が膨らむなど変化が出てくる時期でもあるので、お腹の赤ちゃんの成長をはじめ、出産のことや産後の生活について悩むこともあるでしょう。
不安は意識しないところで筋肉を緊張させます。筋肉が張ったような状態になってしまいますから、腰痛や肩こりが引き起こります。
妊娠中の腰痛を緩和するには?
ホルモンバランスや体型の変化など様々な原因で起こる腰痛。しかし根本の原因を切り離すことはなかなか難しいです。そこで、日常生活の工夫や緩和させる方法を知っておくことで、悩みを解消させることができます。
骨盤ベルトをつける
腰痛がひどく歩くのも辛い時は、骨盤ベルトで骨盤の緩みを固定します。
骨盤の中央・前部・太ももの張っている所の3点を結ぶラインをベルトで締めます。骨盤ベルトはお腹の下につけるので、赤ちゃんも苦しくありません。
骨盤を締めると、腰痛だけでなく尿漏れ、恥骨痛、子宮の張りといったトラブルの予防にもなります。
※普通のベルト感覚で付けてしまうと位置が高すぎます。不安な方は助産師などに相談してみましょう。
痛みがある時など、湿布を貼ったことのある方も多くいると思いますが、市販の湿布薬には赤ちゃんに影響がある成分が含まれていることもあります。市販の湿布薬や薬を、妊娠中に自己判断で使うことは控えましょう。
日常生活で工夫を!
重いものを持つときは膝をついてから
重たい荷物を持つことはなるべく避けます。
とはいえ、上の子がまだ小さかったら抱っこをしたり、買い物に行けば重いものを持ったりしなくてはならない時がでてきます。
そんな時は、必ず片膝を床につけたり、一度腰を落として膝を床についてから、ゆっくり持ち上げ立ち上がるようにします。
前傾姿勢は×
前傾姿勢(前かがみ)は大きくなったお腹や腰に負担がかかります。
掃除や洗い物をするとき、つい前傾姿勢(前かがみ)になりがちです。なるべく姿勢は伸ばすように意識すると腰の負担の軽減になります。
横になる時は横向きが◎
妊娠中は寝ているだけでも身体に負担がかかります。ベッドや布団も身体が沈まないものがいいです。
おすすめの寝方が横向きです。痛みがあるほうを上にして、なるべく患部に負担をかけないようにするのがポイントです。
寝苦しさを感じる時は、体の左側を下にして上半身はうつ伏せ気味に、上にくる膝を曲げる「シムス位」をとりましょう。腰の負担も少なく、お腹の圧迫も軽減されるのでおすすめです。
横向きで寝たり、シムス位をとるとき、抱き枕やクッションを挟んで寝るようにします。
お風呂で温まりましょう!
シャワー浴は避け、しっかりと湯船につかり身体を温めます。身体が温まり、筋肉がほぐれ、血行がよくなります。同時に心身のリラックスにも効果的です◎
夏も冷房などで身体が冷えていることが多いので、夏の冷え対策にもなります。
特に冷え性がある方は、日ごろから身体が冷えないように生活することも大切です。
整体院やカイロプラクティックへ行ってみましょう!
妊娠中に整体を受けれることを知らない方がほとんどです。
妊娠中は根本的な治療を行うことはできません。うつ伏せができないため、仰向けや横向きの姿勢でお腹に負担をかけないように施術を行います。
硬くなった筋肉をほぐし血行をよくしたり、赤ちゃんが大きくなってゆがんだ骨盤を無理のない程度で矯正することで腰痛改善につながります。
妊婦さんでも利用できる整体院は、Googleで「(地域名) 整体 マタニティ」もしくは「(地域名) 整体 妊婦」と検索すると探しやすいです。
予約の際に必ず妊娠中であることと妊娠週数を伝え、施術について不安がある時は事前に相談をしておくことで、安心して施術を受けることができます。
妊娠中でもできるストレッチ!
妊娠中は運動できないことも多くなりますが、体調や妊娠の経過をみながら、ストレッチを行うことで、腰回りのの筋肉をゆるめ血流を良くし、腰痛も緩和されます。
空いた時間や、体調をみながら行ってみましょう。
猫のポーズ
マタニティヨガでも定番の「猫のポーズ」です。
1,両膝を肩幅に開き、両手は肩の真下になるように四つん這いになります。
2,息を吐きながらおへそを見るようにして背中を丸めます。
3,息を吐きながら背中を反らします。
4,2~3の動きを2、3回繰り返します。
酷い腰痛は一度相談を…
歩けないほどの痛み、何をしても痛い…もしかしたら「坐骨神経痛」かもしれません。お尻から足までしびれるような症状が出ていると、坐骨神経痛の可能性もあります。
坐骨神経痛については「そのしびれ、坐骨神経痛かも…」の記事も参考にしてください。
妊娠中の痛みの対処は自分一人で解決させるのは難しいです。無理はせず、産婦人科、助産師さんなど専門の方に早めに相談をすることが症状の緩和に繋がります。
最後に
腰痛の度合いは個人差もありますが、症状が悪化する前に痛みを改善することが大切です。
子育て、家事、仕事など「妊娠中でも休んでいる暇なんてない!」という方も多いはずです。少しでもマタニティライフを快適に過ごせるように、日常生活の何気ない動作を気を付けてみたり、ストレッチをすることで症状の緩和に繋がります。
決して無理はしないでください!!!
「なかなか改善しない…」や「症状が悪化した…」とお困りな時は、いつでも力になりますのでご相談ください。
ここあ整体院 柔道整復師:田中 大弥
キャンペーン
.
\HPからのご予約に限り/
骨盤矯正コース
初回 4,400円(税込)
※2回目以降~ 7,700円
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.