腱鞘炎の方必見!産後ママの腱鞘炎の原因と対処法!

「子どもを抱っこしていると、手首に違和感がでてくる」

「子どもを抱き上げたら、手に激痛が走った」

子育て中のママに多いトラブルのひとつに、腱鞘炎があります。

病院に行ったら安静にと言われ、なかなか良くならず、

「痛いなぁ…」と放置していると、悪化してしまいことも。

なかには、赤ちゃんを抱っこできない程の痛みを感じてしまい、これでは子育てに支障が出てしまいます。

今回は、産後の腱鞘炎になってしまう原因と、その対処法についてお話ししていきます。

腱鞘炎って何?

腱鞘とは、筋肉の腱の動きを滑らかにするためのトンネル(鞘)のことで、手首だけでなく全身あり、腱を摩擦から守っているものなんです。この腱鞘のおかげで、普段は滑らかに手首をうごかすことができます。

しかし、この腱と腱鞘がこすれ炎症を起こすと、痛みや運動障害が出ます

  • 手首、指を動かすと痛い
  • 手首、指が腫れている
  • 手首、指がうごかしづらい(痺れる、固まる)
  • 力が入らない

このような症状があれば、腱鞘炎」かもしれません。

産後の腱鞘炎の原因は?

育児による手の酷使

産後は慣れない育児につい力が入ってしまいます。

抱っこ以外にも授乳やミルク、おむつの交換、沐浴なども手首に負担がかかり手首を傷める原因になります。

小さな赤ちゃんでも頭は重く、なかなか寝ない赤ちゃんを寝かしつけるのは、手首にも負担がかかり、腕も疲れます。

自分では思っている以上に、手首は酷使されているんです。

産後のホルモンバランスの変化

女性ホルモンに「プロゲステロン」というものがあります。このホルモンは妊娠・出産を助けるホルモンです。出産で開いた子宮や骨盤の収縮を促すなどの作用がありますが、その収縮作用は腱鞘炎の原因である腱鞘も狭くしてしまうと言われているので、さらに炎症を起こしやすくなっています。

また、プロゲステロンは骨盤以外でも全身の関節にも影響します。そのために、全身の関節が「ゆるゆる」の不安定状態になってしまいます。その為にお子様を支える時に関節がしっかりと支えられず、筋肉や腱などに過剰の負荷をかけてしまうのも原因の一つと考えられます。

肩が内側に巻いている!?

抱っこや家事でよく起きるのが、猫背のひとつでもある「巻き肩」です。

肩甲骨から脇にかけての筋肉が硬くなったり、首や背中の筋肉が疲労することで、肩の動きが悪くなり、肩が前に巻くことで腕の負担も増えて腱鞘炎になりやすくなってしまいます。

筋肉を柔らかくするとともに、姿勢を改善していくことも大切なんです。

腱鞘炎の症状段階

腱鞘炎による症状は、3段階にわけることができます。

治療をしても腱鞘炎は手術になる場合もあるので、自分が今どの段階なのかという事を理解しておくのも大切です。

初期:

  • 指や手首が動かしにくく、違和感がある

はじめは、手首や指の違和感、「ピキッ」とした痛みがあります。痛みがあっても時間が経ったり、ストレッチやお風呂で揉んだりすると、痛みが消えます。

この段階では、これを腱鞘炎と気にする人はほとんどいません。しかし、この段階で対処をしておくと、後に症状を悪化させたり、再発を防ぐことができます。

中期:

  • 指や手首が腫れっぽくなり、熱感がある

この場所を押すと痛いという痛みの箇所が明確になります。何か動作をすると、痛み・違和感・不快感も継続的に続き、日常生活にも支障がでてきます。

多くの人はこの段階になり、「腱鞘炎かな?」と病院や接骨院を探し始めます。

後期:

  • 何もしてなくても痛い!動かせない!

ここまでくると、日常生活でできないことが多発します。

病院に行くと、注射を打ったり、ひどい場合が手術が必要になることもあります。

産後の腱鞘炎はいつまで続くの?

軽い症状の場合は数日で解消する場合もありますが、症状が重くなると数ヶ月痛みがひかないこともあります。

産後のトラブルの原因には、女性ホルモンが多く関係しています。ホルモンバランスが落ち着いてくると、症状も落ち着いてくる場合もあります。

気づいたら治っていた!ということもありますが、育児に慣れ、手首に負担がかからなくなることが回復の理由です。

抱っこの仕方などを治すことで、回復する場合もあれば、一度痛みが治まってもぶり返すこともあります。

回復には個人差があるということです。

自宅でできる対処法

腱鞘炎は関節を動かしすぎることで起こります。

熱を持っている時は、炎症部分をアイシングしてあげることも大切です。

数日冷やし、熱っぽさがなくなってきたら、患部を温めながらマッサージをします。炎症部分を直接マッサージすると、返って悪化することもあるので、周囲をマッサージするようにします。

テーピングやサポーターで患部を固定してあげることで、これ以上動かさないようにし、痛みを軽減させることもできます。

 

簡単!セルフテーピングの巻き方!

幅4センチ~5センチのテーピングを用意します。

テーピングは伸縮性のあるものがいいです。

A:親指の第一関節から手首までの長さ(片側は親指の太さに合わせてカットする)

B:手首1周分の長さ

C:親指1周分の長さ(用意したテープを縦半分にカットする)

※いずれも四隅を丸くカットする

テープの巻き方

①親指を小指側に軽く曲げ、Aのテープを親指の爪の下から手首に向かって引っ張りながら貼る。

②Bのテープの裏の紙を真ん中で破ってはがし、テープの両端を引っ張って伸ばす。テープの伸びた部分を、親指側のつけ根に強く当て、固定できるように手首の半周を圧迫するように貼り、半周ははがれない程度に軽く貼る。

③Aのテープがはがれないように、CのテープをAのテープの先端に巻く。このとき、親指の腹側から巻き始め、爪側でとめるとCのテープがはがれにくくなります。

※テーピングの注意点

何度もテーピングを貼ったり、無理にテーピングをはがしたりすると、かぶれる原因にもなり肌を傷めてしまうこともあります。

はがす時はテープをはがす方向と逆に皮ふを押さえながら少しずつはがします。毛の流れに逆らってはがすと、皮ふに刺激を与え、肌を傷めてしまいます。

かゆみや発赤などの症状があらわれた場合は使用を中止してください。

病院・接骨院・整体院など専門家に相談を!

何とかしたいけど「どこで治療したらいいの?」と疑問になることはありませんか?

整形外科、接骨院、整体院ではどんな治療をしてくれるのか、ご紹介します。

整形外科

整形外科では電気治療、外用薬(湿布)や抗炎症薬の処方、ひどい場合はステロイド注射や手術が治療方法になってきます。

また、授乳中は薬の影響が心配になります。服用しても安全なのか、心配なことは、まずはお医者さんに相談してみましょう。

接骨院

接骨院では電気治療、マッサージ、超音波、テーピングでの固定が治療方法になります。マッサージで筋肉をほぐし、超音波で患部を温め血行不良や筋肉の緊張を取り除いていきます。また、テーピングで固定をすることで、動きを制限す、痛みが楽になります。

整体

腱鞘炎の原因にもなっている姿勢の改善と肘や指の関節を調整します。患部の痛みだけではなく、身体全体のバランスを整えることで、再発防止にも繋がります。

特に産後の場合は姿勢の悪さが多く見られます。患部の痛みにとらわれ過ぎて、姿勢を気にしなくなってしまいがちですが、一度姿勢を見直していくことも、腱鞘炎解決には大切です。

最後に

一度痛みだすと、厄介な腱鞘炎。

出産後、育児にお休みはありません。その中で、無理な姿勢や手首に負担がかかり、腱鞘炎になってしまうママはたくさんいます。

痛みが悪化し、赤ちゃんが抱っこできなくなってっしまうのは、ママもつらいですよね。

日々の姿勢を気をつけたり、痛みが出る前に、手首の周りをストレッチさせたり、マッサージをして筋肉をほぐしてあげましょう。

自宅でのケアなどで改善されれば、もちろんいいですが、それでもよくならない時は専門家に相談してみてください。

もちろん私たちも力になります!お気軽にご相談ください。

 

初回限定 ホームページ限定キャンペーン

キャンペーン

.

\HPからのご予約に限り/

骨盤矯正コース

初回 4,400円(税込)
※2回目以降~ 7,700円

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

.

激痛だった腱鞘炎が、今は痛みゼロ!

アンケート用紙

産後、突然起きられなくなるほどの腰痛で受診。

数回ですぐよくなり始めたが、次は手首痛、ひざ痛…。

赤ちゃんのお世話で身体のいたる所が悲鳴を上げたが、都度治療して頂き、問題ない程に回復。かなり感謝しています。

特に、医者に行くと保存治療にしかならない腱鞘炎の治療をして頂き、激痛だったのが、今は痛みゼロで、しっかり毎週通って本当に良かったです。

 

M.G様

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岐阜店

住所
〒502-0916
岐阜県岐阜市西中島4丁目2−10
交通
島大橋東交差点すぐ
TEL
058-377-3792
  • 電話をかける
  • メールでご予約
  • LINEでご予約

定休日:土曜午後/日曜(土曜は9:00〜13:00まで営業)

受付時間
9:00〜18:00 ×

〒502-0916岐阜県岐阜市西中島4丁目2−10

詳しい道順を見る

春日井店

住所
〒486-0918
愛知県春日井市如意申町8丁目3−16 ラ・ポート如意申1A号
交通
JR勝川駅より車で10分
TEL
0568-41-9017
  • 電話をかける
  • メールでご予約
  • LINEでご予約

定休日:土曜/日曜

受付時間
9:30〜18:00 × ×

〒486-0918愛知県春日井市如意申町8丁目3−16 ラ・ポート如意申1A号

詳しい道順を見る